ONOメディカルナビ 一般・患者さん向け情報サイト

毎日の食事で健康を支える

冷凍野菜活用

冷凍ほうれん草で巣ごもりトースト

調理時間 約15
画像
冷凍ほうれん草で巣ごもりトースト

材料(1人分)

食パン(6枚切り)1枚 (60 g)

卵(Mサイズ)1個 (50 g)

ほうれん草(冷凍)40 g

ベーコン1/2枚 (10 g)

0.5 g

粗びき黒こしょう少々

栄養価(1人分)

エネルギー253 kcal

たんぱく質14.1 g

脂質9.6 g

炭水化物29.7 g

食物繊維3.8 g

食塩相当量1.8 g

カリウム224 mg

カルシウム72 mg

マグネシウム38 mg

ビタミンD1.9 µg

管理栄養士コメント

食パンに冷凍のほうれん草と卵をのせてオーブントースターで焼くだけなので、なにかと忙しい朝にぴったり。パンと飲み物だけなど栄養が偏りやすい朝食に、たんぱく質、野菜がしっかりと摂れる栄養バランスのよいひと皿です。

Recipe作り方

画像
01

ベーコンはキッチンバサミで1cm幅に切ります。

画像
02

食パンの中央を少しへこませます。そのまわりに凍ったままのほうれん草、ベーコンをのせて、くぼみに卵を割り入れます。

画像
03

オーブントースターで7〜8分を目安に、卵がお好みの状態になるまで焼きます。塩、黒こしょうを振って出来上がりです。
※オーブントースターが温度調節できる場合は、1000W(200〜230℃)に設定してください。

  • 分量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
  • 掲載されているレシピはアレルギー反応がおきないことを保証するものではありません。ご利用にあたっては使用している食材やご自身の体調などもご考慮の上ご自身の判断でご利用ください。
  • 食材と服用している薬剤との組み合わせについては、医師・薬剤師の指導にしたがってください。
  • レシピの栄養価は文部科学省「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」より算出しています。

(2025年3月作成)